![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1.三密対策にて、待合の席数が不足しています。患者様以外の付き添いの入室をお断りしています。やむを得ず、小さなお子様を連れての受診の場合は来院前に電話でご相談下さい。 2.発熱のある患者様には院外での待機をお願い申し上げます。クリニックの玄関のインターホンで受付にお話し下さい。なお、注射、薬の方は通常通りとします。感染予防対策にご協力願います。
尚、乳腺炎の疑いがある場合は保険診療となりますので、健康保険証をご持参下さい。 費用 :母乳育児相談は初回¥3000(税込)当クリニックを受診されている方は¥2000(税込) 予約方法:診療時間内に直接またはのお電話で受け付けております。
現在、人手不足で休止しています。
助産師による妊婦健診を始めました。完全予約制 ですので待ち時間がありません。1時間の健診時間を確保し、妊娠中から出産・産後の母乳育児に関する様々な疑問や不安を健診中にゆっくりと相談することができます。上のお子さん達やお友達と一緒にアットホームな妊婦健診を受けたい等のご希望も受け付けています。 当クリニックで妊婦健診を受けられている妊婦さんは助産師外来での妊婦健診を選択することもできます。詳しくは受付にお尋ねください。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
HOME| 医院案内|医院の特色|診療案内| お知らせ|LINK | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||